写真

誰もが胸を張って

誇れる職場にするために

人事制度をより良くする。

名前
蟹江 安紀
入社年
2017年
所属
管理本部 人事部 人事企画・業務グループ
専攻
文理学部 化学科 卒

社理由

就職活動当時は、車が好きだったのでカーディーラーを主に見ていました。しかし、より幅広い客層への接客販売をしたいと思うようになり、もともとアルバイトをしていたコンビニ業界を視野に入れることに。学生時代は4年間、ファミリーマートで働いていたので志望したのはファミリーマートのみ。仕事内容はわかっていましたし、何よりスーパーバイザーのその先のキャリアを考えた時に、異動希望が出せるキャリアポイント制度があることが決め手となって入社をしました。

事内容

社員が働きやすい環境をつくることが私たちの使命。そのために、みんなが公平に評価されるよう人事考課制度を見直したり、「デジタル推進」といった新たな評価項目を定めたりしています。例えば、全国で働くスーパーバイザーは担当店舗の実績で評価されますが、そのエリアや扱う商材によって店舗実績が変わるため、評価が公正となるよう定期的に評価項目を改訂しています。また、社員への各種調査の取りまとめや、その結果を公開してフィードバックすることなども重要な業務です。     

写真

の仕事の面白いところ

以前、スーパーバイザーとして働いていた際に、周りですごく頑張っている社員がいました。しかし、その頑張りほどには評価されていないように感じたのがきっかけで、きちんとみんなの努力が報われる会社にしたいと思うようになりました。そうして人事部への異動を希望し、今まさに人事考課制度を改善する業務に携わっています。すぐに何かを大きく変えられるわけではありませんが、みんなの働きをきちんと評価する組織づくりに関われていること、それ自体にやりがいを感じています。

写真

の仕事の大変なところ

人事部の業務は会社全体に大きく関わる業務なので、別部署の業務と連携していることが少なくありません。目の前の業務の先には、どの部署のどんな人がどう関わっているのかを一つひとつ把握しなければならないのは毎回大変です。業務の知識もまだまだ足りていません。例えば、海外への異動があった際に、異動する社員の給与を決定するなどの業務は労務・社会保険関係の法知識が必要です。そうした専門的な知識を身につける必要があるのも、この仕事の苦労を感じるポイントです。

写真
写真

これまで一番チャレンジした仕事

加盟店と
一致団結して
半期ランク2位に入賞!

スーパーバイザーの頃に、エリア内の半期ランキングで2位に入賞したことです。それは担当店舗の売上を競うというもの。当時は8店舗を担当しており、毎週変わる注目商品をきちんと店頭で訴求してもらえるかが、売上を伸ばす大きなポイントでした。そこで毎週店長会を開催し、各店の売上状況や取り組みを共有することで、店舗同士の連携と競争を図ることに。結果、加盟店の皆さんに自分ごと化して取り組んでもらえ、時には悔しがりながら、一緒に試行錯誤することができました。最終的には2位でしたが、加盟店の方々と一致団結して挑戦できたことは思い出に残る経験となりました。

これから一番チャレンジしたいこと

社員が働きがいのある
会社づくりに
貢献したい!

まずは今の業務をきちんとこなせるようになることが直近の目標です。そして、いずれは人事関連業務をひと通りできるようになり、より良い組織づくりに挑戦していきたいと思っています。会社にとって一番の経営資源は働く社員たち。今後は少子化の影響から、より一層社員が辞めない組織づくりが求められます。みんなが働きやすい環境をつくったり、会社への帰属意識がより高い状態で働けるような取り組みをしたりと、できることはたくさんあるはずです。会社全体の現状を把握し、社員一人ひとりのために働きかけることができる。そんな人事の仕事を究めていきたいです。 

写真

1日のスケジュール

1日のスケジュールの図

のキャリア

私のキャリアの図
写真